トップページ > お礼の品のご紹介

お礼の品のご紹介

ご寄付いただいた方へお礼の品を贈呈しています

※長野県へ1万円以上のご寄付をいただいた皆様に、お礼として信州ブランド品等を贈呈します。
寄付金額 お礼の品の内容
1万円以上 ~ 2万円未満 お礼の品一覧表Aから1品を選択 
2万円以上 ~ 3万円未満 お礼の品一覧表Bから1品を選択 
3万円以上 ~ 5万円未満 お礼の品一覧表Cから1品を選択 
5万円以上 ~ 10万円未満 お礼の品一覧表Dから1品を選択 
10万円以上 お礼の品一覧表Eから1品を選択 
ふるさと信州寄附金のお申し込みは、ふるさと信州寄附金を申し込むからお申し込み下さい。
  • 在庫の状況により、セット内容に一部変更が生じる場合がありますので、予めご了承ください。
  • 『H-1美術館等の共通入場券-入場引換券』を希望される方は、利用可能な美術館等の一覧をご確認ください。
  • お礼の品は、所得税法上の「一時所得」に該当します。「一時所得」は、年間50万円を超える場合 に、超えた額について課税対象となります。
    なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますので、ご注意ください。
    一時所得について詳しくは国税庁のホームページ(外部サイト)を参照してください。
  • お礼の品の贈呈は、同一商品については同一年度内(4月から翌年3月)に、お一人様1回限りとさせていただきます。 「引換券」「補助券」は何度でもお申込みいただけますが、「利用者1名につき、同時に使用できる補助券は1枚まで」としている商品もありますので、事前に事務局までお問い合わせください。
  • お礼の品の発送方法等
    お礼の品は、協賛事業者から直接お送りします。このため、寄付された方の住所、氏名、電話番号、E-mail(FAX)を協賛事業者へ提供させていただきますのでご了承ください。
  • お礼の品の発送時期
    お礼の品は、月末までに県への入金が確認できた方について、翌月発送をさせていただきます。
    ※県外の金融機関で振り込みをされた場合、入金の確認までに1週間ほどかかる場合がございます。
 

お礼の品一覧

がいなえもんコース