令和元年度実施プロジェクト

【受付終了】 信州つばさプロジェクト

長野県の高校生に、ウィーンで音楽を学ぶ短期留学プログラムを提供したい! 

 高校生が個人で手配することの難しい海外音楽留学について、全県の高校生から15名の参加者を募り、プロの演奏家によるレッスンや、現地での演奏会などを体験できる留学プログラムを提供します。
 声楽や器楽等で音楽の道を目指す高校生が、本場で一流の音楽に触れて学び、やがては世界を舞台に活躍する人材となることを期待しています。

1 目標金額
 300万円 
 寄付金額:2,727,000円(90.9%)※
 ※留学の自己負担分を支払うことが困難な生徒を支援するものへの寄付
  100万円を含む
2 使 い 道
 オーストリア・ウィーンでの1週間の音楽留学の費用等を支援します。
 ①有名音楽学校の学生との演奏交流会、
  ウィーン国立音楽大学の講師等による個人レッスン、現地での演奏体
  験、オペラ鑑賞 等(予定)
  渡航費、現地滞在費及びレッスン料など生徒一人あたりの費用36万円(概算)のうち、3分の1(世帯の所得状況により
  2分の1)相当額を支援予定

 ②事前学習会、報告会 等
3 お  礼
 高校生による帰国後の報告会や演奏会へご招待いたします。
 また、3万円以上のご寄付には、⾼校⽣が留学先で学んだこと等を綴ったポストカードを送らせていただきます。
4 募集期間
 平成31年4月26日(金)から10月23日(水)181日間
5 募集結果ページ(外部サイトへリンク)
 https://www.furusato-tax.jp/gcf/523

【受付終了】 信州アート・サンタプロジェクト

県内全ての児童養護施設の子ども達が、心から親しみ、楽しめるアートを贈り届けたい!
 長野県内には、保護者がいないことや、保護者の適切な養育を受けられなかったことなどの事情により、約500名の子ども達が児童養護施設で暮らしています。
 この子ども達に、豊かな心を育み、心のケアにもつながるアートのプレゼントを贈り届けます。

1 目標金額
 150万円
 寄付金額:1,103,100円(73.5%)
2 使 い 道
 児童養護施設の子ども達の芸術鑑賞に必要な費用として、次の経費に活用します。
  ① アーティストの派遣費用
   派遣例:バイオリンやフルートの演奏など室内向けの出張コンサート
       など
  ② コンサートへの招待費用
   招待例:クラッシックコンサートや子ども向けミュージカルなど
3 お礼
 プロジェクトを⽀えていただいたことへの御礼のメッセージを⼦ども達や⾧野県から、あなたに届けます。
4 募集期間
 平成31年4月26日(金)から10月23日(水)181日間
5 募集結果ページ(外部サイトへリンク)
 https://www.furusato-tax.jp/gcf/524